マンガNo.1(※1)の電子書籍販売サイト「eBookJapan」を運営する、株式会社イーブックイニシアティブジャパン(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小出斉(こいでひとし)、以下eBookJapan)は、2月14日のバレンタインデーを前にeBookJapan会員を対象に、
「バレンタインデーにチョコを渡したい・貰いたいマンガキャラクター」アンケートを実施・調査しました。
(イーブックジャパン調べ)
「バレンタインデーにチョコを渡したいマンガキャラクター」ランキング |
順位 | キャラクター | 書籍・著者 |
1 | 坂田銀時 | 『銀魂』 著者:空知英秋 |
2 | 風早翔太 | 『君に届け』 著者:椎名軽穂 |
3 | イエス | 『聖☆おにいさん』 著者:中村光 |
4 | エドワード・エルリック | 『鋼の錬金術師』 著者:荒川弘 |
5 | トニートニー・チョッパー | 『ONE PIECE』 著者:尾田栄一郎 |
「バレンタインデーにチョコを貰いたいマンガキャラクター」ランキング |
順位 | キャラクター | 書籍・著者 |
1 | 音無響子 | 『めぞん一刻』 著者:高橋留美子 |
2 | ナミ | 『ONE PIECE』 著者:尾田栄一郎 |
3 | 浅倉南 | 『タッチ』 著者:あだち充 |
3 | ラムちゃん | 『うる星やつら』 著者:高橋留美子 |
5 | アミル・ハルガル | 『乙嫁語り』 著者:森薫 |
【調査概要】
■調査対象:eBookJapan会員(無作為に抽出)
■調査期間:2014年1月17日〜1月23日
■調査方法:会員に対してアンケートメールを送付、フォームより回答・集計
■有効回答:560名
マンガに登場するキャラクターには魅力的なキャラクターが数多くいます。女性なら「現実にいるなら、あのキャラクターにチョコを渡したい!」と思う好きなキャラクターがいるのではないでしょうか。また男性も「あのキャラクターにチョコを貰えたらなぁ」と願望をいだいたこともあるはず。そこでeBookJapan会員の皆さんに、バレンタインデーにチョコを渡したい・貰いたいマンガキャラクターは誰か聞いてみました。
まず「バレンタインデーにチョコを渡したいマンガキャラクター」の第1位に輝いたのは、作中極度の甘党で有名な『銀魂』の坂田銀時が選ばれました。第2位は唯一女性向けの人気マンガから『君に届け』の風早翔太。第3位は『聖☆おにいさん』のイエスでした。
「バレンタインデーにチョコを貰いたいマンガキャラクター」の第1位は『めぞん一刻』の音無響子。第2位は国民的人気マンガ『ONE PIECE』のナミが選ばれました。第3位は『少年サンデー』に同時期に掲載されていた『タッチ』の浅倉南と『うる星やつら』のラムちゃんが同率となりました。
○チョコを渡したいキャラクターの主な選出理由
■「坂田銀時」にチョコを渡したい!
・甘党だから無表情で喜んでくれそう。あげ甲斐がある。 (30代・女性)
・甘いものなので喜んで受け取ってくれそうだから。 (30代・女性)など
■「風早翔太」にチョコを渡したい!
・どんな女の子にもやさしくて、私のチョコもちゃんともらってくれそうだから(20代・女性)
・爽やかさ100%!かっこよくてキュンキュンしちゃいます(20代・女性)など
■「イエス」にチョコを渡したい!
・あげたら喜んでくれそうだから (20代・女性)
・祈ってくれそうなので。ついでにラッパ鳴ったらどうなるのか楽しみです。 (30代・女性)など
■「エドワード・エルリック」にチョコを渡したい!
・かわいいから (30代・女性)
・ツンデレなのに知的なのがかっこいい! (20代・女性)など
■「トニートニー・チョッパー」にチョコを渡したい!
・お菓子大好きのチョッパーの嬉しそうな顔が見たい。 (40代・女性)
・目を輝かせて大喜びで食べてくれそう。 (30代・女性)など
○チョコを貰いたいキャラクターの主な選出理由
■「音無響子」にチョコを貰いたい!
・年上で甲斐甲斐しいけど可愛くて、バレンタインデーにチョコを渡されたらコロっといってしまいそうです。 (30代・男性)
・青春自体にめぞん一刻を読んだ世代には、永遠のあこがれです^^ (40代・男性)
・永遠のマドンナだから。 (30代・男性)など
■「ナミ」にチョコを貰いたい!
・明るい性格が好きだから (20代・男性)
・倍返しだと思うと、受け取りりたくはないけど。後が怖いから、結局受け取ってしまう。 (50代・男性)
・可愛いいから。また、チョコをくれそうなキャラではないので、貰えたら嬉しいと思う。 (30代・男性)など
■「浅倉南」にチョコを貰いたい!
・国民的あこがれのアイドルで、だれでもチョコを欲しいと思うのは当然であると思う。この漫画のような青春が過ごせたらうらやましいと思います。 (30代・男性)
・1980年代を代表する女性である浅倉南さんから、義理でもバレンタインのチョコをもらえると考えただけえ、幸せかなと・・・。あと、アイドル時代からファンの声優
の日烽フり子さんが、南ちゃんの声を担当されたのも大きいです。 (40代・男性)
・永遠のアイドルです (40代・男性)など
■「ラムちゃん」にチョコを貰いたい!
・あのまっすぐぶつかってきてくれる感じがいいです。 (40代・男性)
・とにかく一途なところ (40代・男性)
・宇宙の珍しいチョコレートを貰えそうだから (40代・男性)など
■「アミル・ハルガル」にチョコを貰いたい!
・いろんな意味で可愛らしいから (40代・男性)
・しっかりと作ってくれそうだから (50代・男性)など
○ランクインしたeBookJapanで販売中のマンガ
今年はバレンタインデーを前に、それぞれのマンガキャラクターから人気の秘密を探ってみてはいかがでしょうか?
■eBookJapanの主な特長
<世界最大級の電子コミック保有数>
コミックを中心に約18万冊の電子書籍を、高画質でお楽しみ頂けます。
<パソコン、スマートフォン、タブレットで読める>
WindowsPC、Mac、iPad/iPhone/iPod touch、Android端末、Windows Phone(※2)に対応し、オフラインでも楽しめます。
<トランクルーム機能>
トランクルームとは、購入された電子書籍を保管するために自由に使用できるWeb上のお客様の本棚です。これにより端末の記憶容量を圧迫せず、端末故障時にも電子書籍を保護し、お好みの端末に自由に移動して読書ができます。
<ブラウザ“楽読み”サービス>
ブラウザ“楽読み”サービスは、電子書籍の購入から読書、蔵書管理までの全ての操作をブラウザ上だけで行うことができるものであり、その特徴は「簡単」「快適」「ノンストップ」です。
・ 「簡単」: ソフトウェアやアプリのダウンロードが不要です。
・ 「快適」: 面白そうな電子書籍を見つけたらその場ですぐに無料立ち読みできます。
・ 「ノンストップ」: 続きの巻にもすぐにアクセス。もう止まりません!
■株式会社イーブックイニシアティブジャパンについて
「Save trees!」を合い言葉に地球環境保護の理念を掲げて2000年 に創業した電子書籍業界の老舗です。電子書籍販売サイトeBookJapanを運営しています。
2011年10月に東京証券取引所マザーズ市場に上場。2013年10月に東証一部へ市場変更しました(コード:3658 “365日ハッピー”)
コーポレートサイト:
http://corp.ebookjapan.jp/
電子書籍販売サイト: eBookJapan (
http://www.ebookjapan.jp/ebj/)
■代表者プロフィール
 |
代表取締役社長 小出 斉(こいで ひとし)
1993年 東大経卒。三菱重工業、A.T.カーニー、ボストンコンサルティンググループなどを経て、2009年イーブックイニシアティブジャパン副社長。
10年から代表取締役社長(現職)。
チョコを貰いたいキャラクターは「音無響子」。
|
※1 有料電子コミック利用者の「電子コミックの購入先」(複数回答)において最も利用者の多い電子書店となりました。出典:インプレスR&D インターネットメディア総合研究所「電子コミックビジネス調査報告書2012」3.5.2 電子コミックの購入先(P.76)
※2 Windows Mobile 6.1以上(Windows Phone 7.5には未対応)
※ご紹介の際は、下記までご一報いただきますようお願いいたします。
※データをご使用の際は、「イーブックジャパン調べ」のクレジット表記をお願いいたします。